2016年05月22日

ライブ@下北沢ろくでもない夜

昨日は下北沢LIVE来てくれた方々ありがとうございました!


30分の短めステージでしたが1年半振りの都内LIVE大いにやり切った気がします!


今回誘って頂いたYOUTH26タツキさんありがとうございました!

aaa.JPG


「ろくでもない夜」前身の下北沢屋根裏といえば高校生の頃、ペパーミントジャムで初めて都内LIVEをやった懐かしのライブハウス…


当時の楽屋は確かボロボロの畳だったのに今はこんなモダンな感じに…


2.JPG


その時の対バンがLINK13だった衝撃は今でも忘れないあの日から20年…


時の流れと空の色に何も望まないかのように、打ち上げは芋焼酎で記憶は追憶の彼方へ…


その後の足跡を携帯に残った写真から辿ると打ち上げ終了後はこの日2回目の王将へ…


4.JPG


さらに2軒目のこちらの店ではどこをどう切り取っても…


酔…


a1.JPG


酔…


a2.JPG


酔…


a3.JPG


福島白河から来てくれたゲントクも酔…


a4.JPG


さらに3軒目はよせばいいのに締めのラーメンへ行ったもよう…


a5.JPG


もはやカプセルホテルか最悪でも漫画喫茶に泊まると心に誓っていた本日の決心は脆くも崩れ去り…



気付けば最後はやっぱり俺たちの常宿、機材車の中でメンバー揃ってボロ雑巾のように転がるジャムの姿がありました……。



次回のLIVEは

7/9(土)足利ライブハウス大使館

よろしくです!!

posted by トシ at 21:42| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月19日

今週末は下北沢LIVE

40歳を手前にして1日がやたら早く過ぎ去るように感じる昨今…


忙しいとは心を亡くすってホントだなぁ…とかロートルがたそがれてる場合ではありません!


今週土曜5/21は下北沢にてワンマンライブ以来、1年半ぶりの都内ペパーミントジャムLIVEです!!


近くて遠い街、花の都大東京で、やるなら今しかねぇー、くらいの気持ちで臨みますのでぜひご来場お待ちしておりまーす!


●2016/05/21(土)

会場:下北沢ろくでもない夜

雷一家とYOUTH26共同イベント
「平成残侠HOLiDAY 1号」

OPEN/17:30 START/18:00
前売/2,300円 当日/2,800円

【BAND】
雷一家
YOUTH26
ラフベリーディッティーズ
ザ・ポニーズ
Hi-BALL
The Peppermint Jam

【GUEST DJ】
INOMATA
DJ4
DJ長

【チケット取扱い】
info@peppermintjam.com

posted by トシ at 21:13| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月14日

練習日

本日はペパーミントジャム練習のためスタジオINです…


最近はほとんどダースベイダーのテーマしか弾いてなかったので…


鈍りに鈍り切ったリズムビートを大いにリハビリーしてきますか……。


●2016/05/21(土)

会場:下北沢ろくでもない夜

雷一家とYOUTH26共同イベント
「平成残侠HOLiDAY 1号」

OPEN/17:30 START/18:00
前売/2,300円 当日/2,800円

【BAND】
雷一家
YOUTH26
ラフベリーディッティーズ
ザ・ポニーズ
Hi-BALL
The Peppermint Jam

【GUEST DJ】
INOMATA
DJ4
DJ長

【チケット取扱い】
info@peppermintjam.com

posted by トシ at 14:23| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月12日

花束を君に、髪の毛は私に

久しぶりのライブが近くなってきたので今日は髪を切るため下北沢へ…


リーゼントカットできる床屋が近くになくてわざわざ下北沢まで通って1年半くらいになりますが…


いつも担当してくれる理容師がゴルゴ13並みに喋らない話さない…


もちろん握手なんか求めやしないし、壁に背中くっ付けてるとかではないのですが…


もう過去10回近く行ってるのに話した会話は…


理容師「今日はお休みですか?」

俺「いや、休憩時間です」


毎回これだけという…


床屋代に会話の料金は入ってないだろうけど、もう少しくらいエスプリ効かせろと…(←最近覚えた単語)


そんな他愛もない鬱憤のなか、来週せっかく下北沢でライブあるんだからちょっと宣伝しとこうと思い一言…


俺「来週の土曜に下北沢でライブがあるんですよー」


業務的な返事でもいいから「どこでやるんですか?時間あったら行きますよー」くらいの答えが返ってくると思いドキドキしてると…



理容師「そうなんですか…あ、シャンプーするんで隣りに動いてください」



エスプリー!
エスプリー!
エスプリ効かせてー!



こっちも普段は自分から話しかけないのに、手に汗握って投げた会話のキャッチボール渾身の1球が明後日の方向に投げ返されるという…


もはや髪切りに行って全くカミ合わないとんだ不毛な会話を強いられた気がします…


そしてラジオから流れてくる宇多田ヒカルの新曲を聴いて思うんです、花束を君に、髪の毛は私に、と……。

posted by トシ at 21:17| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月10日

今年もド底辺YouTuber

いまだに6年前にUPした動画が再生されてるようで今年もGoogleから8,271円の振込がありました…





もちろん日給ではなく年収ですからこれで食べていけるわけはないのですが…


最近の小学生の夢の1つがyoutuberって聞いてなんだかなぁーと思いまして…


自分は小学生の頃の卒業アルバムに将来の夢は確か刑事って書いたんですが…


特別なりたかったわけでもなく、アキヒサが私服警官とか書いてたから真似したという自分のなさっぷり…


「お前の姉ちゃんがベースやってるからお前もベースやれよ」


「俺がグレッチギター買ったからお前もウッドベース買えよ」


などに匹敵する主体性のなさは今も昔も全くブレてません…


それでもこうして周りの人達に恵まれ何とか生きていけるって事は…


結局のところ人生なんて運だったり環境だったりに大いに左右されるだろ…


「好きな事で、生きていく」とか臆面もなく言われると新手のマルチ商法かよ!?


と、40を手前に現実を悟り切ったようなことを思う自分にちょっとした嫌悪感と吐き気をもよおすのは…


昨日食べた焼き鳥の豚バラが生焼けだった事と無関係ではない気がしております……。


posted by トシ at 20:53| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月09日

5/21下北沢LIVE

5/21(土)は下北沢でペパーミントジャムLIVEです!


都内のライブは2014年のワンマンライブ以来という、よもやのオラ東京さ行ぐだ状態?...


もはや色々と久々すぎて何言ってるか全然わかりませんが...


とにかく1年半ぶりの下北沢LIVEぜひともお待ちしておりまーす!


●2016/05/21(土)

会場:下北沢ろくでもない夜

雷一家とYOUTH26共同イベント
「平成残侠HOLiDAY 1号」

OPEN/17:30 START/18:00
前売/2,300円 当日/2,800円

【BAND】
雷一家
YOUTH26
ラフベリーディッティーズ
ザ・ポニーズ
Hi-BALL
The Peppermint Jam

【GUEST DJ】
INOMATA
DJ4
DJ長

【チケット取扱い】
info@peppermintjam.com


posted by トシ at 21:01| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月08日

スラップしてみた「ダースベイダーのテーマ」

過去最長4ヶ月の放置プレイに、もはや「今日からブログ初めました」くらいのアクセス数しかないであろうこの場所へ…


「今日から冷やし中華始めました」くらいのノリで恥ずかしながら戻って参りました……。


今年に入ってから仕事があまりに忙しすぎて(とてもありがたいことなのですが)仕事関係以外の連絡はほぼスルーという…


バンドマンの心を忘れた、とんだ金髪ブタ野郎だか、鼻デカラクダ野郎だか、タマ袋ムササビ野郎だかに成り下がっておりました…


そんなわけで5/21(土)下北沢にて久々のペパーミントジャムLIVEがあるので告知したいのですがその前に…


告知のためだけにブログ再開とか思われるのもなんなので(←絶対これ…)


やる気のないバージョンでおなじみダースベイダーのテーマを無理やりウッドベースでスラップしてみました…





このフレーズ4ヶ月練習してたくらいで勘弁して頂けないでしょうか……。




posted by トシ at 21:04| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月10日

ライブ@足利ライブハウス大使館

昨日は新年1発目の足利LIVE来てくれた方々ありがとうございました!


曲数を減らすことはあっても増やすことは滅多にないジャムクオリティをくつがえすように数曲増やしたりで大いにやり切った気がします!!


足利ミラクルウーマンの皆さんいつもありがとうございます!!

1.JPG

まぁかっこよく熱唱中のVo…

2.JPG


MCで言った通りこの年末いろいろあったGu…

3.JPG


私が年末に携帯を無くしかけた時「そんなバカな人いるんすかねー!?」と言った矢先に、この日携帯を無くしかけたDr…


4.JPG


そしてラクダが大声で叫んでるにしか見えないWB…


5.JPG


自分達のLIVE終了後はロカビリー界の異端を王道に進むハリス…


6.jpg


バンド事情にうとくて活動休止の発表を最近知り本当に残念ですが活動休止前ラストワンマンは1/21 (木)TSUTAYA O-WEST!!



7.jpg



ドラムの高橋さんTwitterには「俺の扱いを日本一わかってる男アキヒサとトシ!大好きだぞこの野郎! 」



aa.JPG


高橋さんとはかつて2002年「JET BOYS STOMP」ツアーの頃…


熊本県の路上でワケもわからず3人でギター1本"長渕"を弾き語るというツアー史上最高クラスの思い出あったりでこちらこそ大好きです!


そんな打ち上げ宴もたけなわ後は…

8.jpg


そして誰もいなくなった…


9.jpg



さらに常宿"かわかみ"へ帰りボロ雑巾になった後の今朝…



11.jpg


部屋の前になんだこれ…


12.jpg


ご主人様のお帰りを待つかのようにポツンと佇む焼酎の姿がありました……。


13.jpg

posted by トシ at 22:43| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月04日

今年もよろしくお願いします

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。


元日は深大寺にて初詣からの親戚の方々と飲みあかし…


1.jpg


2.jpg


2日目は「あんたは普段お酒飲み過ぎてるから云々……」と言った理由でアルコールの類は一切出ないでおなじみの実家で過ごし…


3日目は初売り爆買いの勢いで町田へ行くという、決して23区内には立ち入ろうとしないある種属性はマイルドヤンキー系!?みたいななか…


結局、自分のモノは仲見世商店街で焼き鳥しか買わなかったという…


もはやここ10年くらいで世界がどんだけ変わっても、自分周辺の三ヶ日は全く変わらないド安定な正月を過ごしてた気がします……。




そして年末年始も終わり本日から通常通りの仕事始めでしたが、さっそく今週末1/9(土)は栃木県足利LIVEです!


新年1発目の新年会にぜひともご来場お待ちしております!!


rrr160109-2.jpg

●2016/01/09(土)

会場:足利ライブハウス大使館

足利ミラクルウーマン PRESENTS
「ロックンロールランデブー Vol.88」
OPEN/19:00 START/19:00
前売/2,500円 当日/3,000円

【BAND】
HARISS(レコ発)
THE FACE(レコ発)
Rock'A & MEMPHIS KIDS
猫JETS
THE PEPPERMINT JAM

【DJ】
ちょーすけ ( 足利ミラクルウーマン )
ハマ ( ロックンロールランデブー )
薔薇汚 ( 足利ミラクルウーマン )

【チケット取扱い】
足利ミラクルウーマン 0284-41-6647
Rockshop S.O.S 0284-41-3122
足利ライブハウス大使館 0284-44-0069
info@peppermintjam.com

posted by トシ at 21:53| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月31日

大晦日

一昨日はバンド仲間どころかリアル友達も少ない完全なぼっちバンドの本領発揮…


ペパーミントジャム4人だけの@狛江で開かれた今年最後の忘年会だったのですが…

11.jpg


店が混んでてなかなか酒がこないため来た酒から急ピッチで飲み進めた結果…


FullSizeRender.jpg


こちらの写真の直後…


1.jpg


完全な前後不覚に陥ったわたくしが携帯電話を落とすという…


忘年会を台無しにするハプニング発生…


その後はメンバー4人てんやわんやで携帯を探すはめに…


しかも4人のうちリズム隊2人は酩酊してるため戦力外通告状態で何の役にも立たず…


その日のうちには見つからなく「携帯をなくした翌日って寝起き最悪だな…」をとことん味わい…


結局、次の日になってコンビニの店員さんから「携帯を預かってますよ」と、まさに"安心してください"みたいな電話が自宅にあり…


たまたま「iPhoneを探す」という設定だったおかげで、ロック画面上に自宅電話番号をのっける事ができたためなんとか戻ってきましたが…


記憶をなくし、携帯をなくし、メンバーからの信用もなくすとんだ年の瀬を迎えた気がします……。





そんなわけで今年も1年間ペパーミントジャムを応援して頂きありがとうございました!


ブログの更新が滞ったりLIVEの本数少なかったりですが


来年もマイペースに活動して行きますのでどうぞよろしくお願いします!!


posted by トシ at 17:51| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月12日

新年一発目LIVE

かつて忘年会のお誘いは"私用"という伝家の宝刀を振り回しまくって、一刀両断にお断りしてた勤め人の頃…


「師走だから忙しいなぁ」とか言ってる人を見るたびに…


またまた〜忙しぶってステレオタイプ始まったよーくらいに受け流してたのも今は昔…


今年の12月は繁忙が炸裂しまくって土日まで仕事に追われるような日々を送ってますが…


いつのまにか今年はライブ納めとなってたペパーミントジャム来年の初LIVEが決定しています!


1/9(土)まさに新年会・2016年初ライブぜひともご来場お待ちしております!!

rrr160109-2.jpg

●2016/01/09(土)

会場:足利ライブハウス大使館

足利ミラクルウーマン PRESENTS
「ロックンロールランデブー Vol.88」
OPEN/19:00 START/19:00
前売/2,500円 当日/3,000円

【BAND】
HARISS(レコ発)
THE FACE(レコ発)
Rock'A & MEMPHIS KIDS
猫JETS
THE PEPPERMINT JAM

【DJ】
ちょーすけ ( 足利ミラクルウーマン )
ハマ ( ロックンロールランデブー )
薔薇汚 ( 足利ミラクルウーマン )

【チケット取扱い】
足利ミラクルウーマン 0284-41-6647
Rockshop S.O.S 0284-41-3122
足利ライブハウス大使館 0284-44-0069
info@peppermintjam.com



posted by トシ at 22:03| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月29日

六本木そして調布

先週末は仕事もバンドも関係なく人生初の六本木のjazzライブへ…


2.jpg


六本木とかここ何年も行ってないほとんどお上りさん状態で…


1.jpg


KNOBという箱に入った瞬間から雰囲気に飲まれ、お酒にも飲まれ写真撮り忘れました…


そして昨日はひさびさの調布飲みへ…


1軒目の「吉呑み」では、焼酎入ってないホッピーを飲みながらほとんど酔っ払ってたというアキヒサが…


4.jpg


とんだ上島竜兵状態になっているうちにコチラの記憶も追憶のかなたへ…

5.jpg


早くもここからは携帯に残った写真で振り返る@調布をご覧ください…


2軒目はラーメンはクソ不味いけどツマミが秀逸でお馴染みのこちらで3人同じモノ頼んだ様子…

7.jpg

8.jpg


3軒目はウナギが手軽に食べれるチェーン店"宇奈とと"で浜松出身の彼のご機嫌を伺い…


11.jpg

12.jpg


4軒目はご存知CoCo壱番屋の2kgカレー突入…


13.jpg



そして後から聞いた話しだと店長さんに「年収1,000万なんですよね?ね?ね?ね?」とか全く根拠のない情報で絡むワタクシの姿があったとか…


この度は大変ご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした…



もはや六本木jazzライブ行って大人の階段1つ上がったつもりが…



翌日にはその階段から思いっきり転がり落ちるようなとんだ暴飲暴食の宴が待ち受けていた気がします……。





posted by トシ at 21:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月25日

from 北海道

前々回の沖縄、前回の宇都宮に続き今回よもやの北海道よりウッドレッスン希望のメールが…



私のDVDは持っているとの事で、それ以上の事は教えられないとお断りしたうえで、どうしてもという事だったので本日スタジオINへ…



もはやウッドレッスン恒例…



普段、人と会話する機会がめっきり少ないのに初対面の方と2人きり、自分主導で話さなければいけない最上級シチュエーション突入…


「わたくし、ハヤ△◯△◯×◆シ△◯ムダ△と思います…」


「△◯ラップ△◯×◆ラップ、い、い、いですねー☆△◯×◆」



など、1人マシンガン・ラップ状態、フリッパーズ・ギター「恋とマシンガン」は心のベストテンNO.10には入るね!とか言ってる場合ではなく…


会話のキャッチボールどころか投げた言葉の行先は片道キップみたいな感じのなか何とかやり切った気がします…


1126.jpg


そして帰宅後、今夜の寒空に向かって思うんです…



DVD以上の事はホント教えられないと痛感、そろそろこの無免許運転も潮時かなぁっ…と…。



そんななか先日の誕生日には"そんな酔わせてナニする気ぃぃ"状態で芋焼酎を頂き、エミさんありがとうございました!


1125.jpg

posted by トシ at 22:02| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月04日

ライブ@静岡サナッシュ

昨日は静岡LIVE来てくれた方々ありがとうございました!


いつものペパーミントジャム身内のような静岡LIVEとは全く違う雰囲気でしたが…


最後に「前座の割によかったぞー!」の声なんか頂いたりでオープニングアクト大いにやり切った気がします!!


今回誘って頂いた酔っ払い馬鹿ナイト・マキコさんありがとうございました!!!



LIVE終了後ニューロティカが始まる頃にはフロアはパンパンのsold out状態…



1.jpg


2.jpg


そしてラフィンノーズ!!


6.jpg


ここ何年か全くLIVEで暴れたりしなかったのですが「PARADISE」辺りで完全にスイッチが入り…


7.jpg


〜OK男は1人〜「Crash St. Rules 」イントロのベースフレーズが鳴った頃には混沌のフロアへ突入…


9.jpg


そしてこの日ラスト、まさに会場が震えた「GET THE GLORY」ではアキヒサがステージに上がり…


11.jpg


まさかの私も栄光のステージへ上がらせていただき…


14.jpg


そのままサナッシュでの打ち上げの頃には記憶は追憶の彼方へ…


16.JPG


その後は藤枝・同級生ひろしの家に泊めてもらい(いつもホントありがとねー!!)



本日、藤枝からバスと…

15.jpg


電車を乗り継ぎようやく静岡駅に到着という小旅行…


21.JPG


その後の運転はジャンケンで負けたヒロカズに任せ…




ド平日ガラガラの足柄SAではしゃぐアラフォーの姿が…


20.JPG


さらに地元に帰ったあとは、返す刀でド安定日高屋へ…


18.jpg


もはやド平日真っ昼間からの飲酒状態に、前日の栄光から転落しほとんどドロップアウトしたような社会の落伍者へ真っ逆さまのジャムの姿があった気がします……。



posted by トシ at 23:03| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月01日

11/3は静岡LIVE

今年もあと2ヵ月となり...


ほとんど自分に言い聞かせるように...


年齢を重ねるごとに1年がやたら足早に過ぎ去る事に肩を落としてる場合ではありません...


明後日11/03(火祝)は静岡サナッシュLIVE!


ぜひともご来場お待ちしておりまーす!!

IMG_1984.JPG

●2015/11/03(火祝)

会場:静岡サナッシュ

"ラフィン×ロティカ・タンブリング Heaven or Hell ツアー&酔っ払い馬鹿ナイト"

OPEN/17:30 START/18:00
前売/3,000円 当日/3,500円

【BAND】
ラフィンノーズ
ニューロティカ
The Peppermint Jam

【チケット取扱い】
ぴあ:275-319
ローソン:42205
e+
info@peppermintjam.com
posted by トシ at 21:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月18日

ライブ@足利ライブハウス大使館

昨日は足利LIVE来てくれた方々ありがとうございました!


決めた曲順通りにやらないジャムの本領発揮でしたが30分のステージ大いにやり切った気がします!


足利ミラクルウーマンの方々いつもありがとうございまーす!



2.JPG



1.JPG



自分たちのLIVE終了後はクラックス…



3.jpg



パンチ合戦ひさびさみたなぁ…



4.jpg



そしてグレッチブラザーズを堪能する頃にはお酔いが増すなか…



5.jpg



この日の真打ちシャークス登場…



17.jpg



何を隠そう20年前、高校生の頃に原宿ルイードで共演したフレンジー=シャークスのウッドベース弾きスティーブホワイトハウスを間近で見て以来…


6.jpg



メールアドレスにも「whitehouse」を入れるくらい背中を追い続けた究極の目標である彼のステージを目の当たりにした結果…



7.jpg



20年前の初期衝動のままに…



8.jpg



まさにウッドベース界の生けるレジェンド…



9.jpg



スティーブホワイトハウスのスラップのために作られたような楽曲の圧巻で圧倒的なクオリティに未だ背中すら見えてない気が…




さらにLIVE終了後の打ち上げでは山口さんに取り持って頂き…




デデーン…


10.JPG


ご覧ください…アイドルの握手会さながらのはにかんだ笑顔を見せるアラフォーおっさんのこのデレ顔…



11.JPG



日米ホワイトハウス修好通商条約??



12.JPG



さらに打ち上げ終了後は俺たちの常宿「かわかみ」にて…



16.jpg



メンバー+足ミラクルー達となぜだか将棋崩しでムキになり…



14.jpg


最後は修学旅行よろしく雑魚寝のボロ雑巾状態で転がるジャムの姿がありました……。


次回のLIVEは


11/3(祝火)静岡サナッシュ


よろしくです!!


posted by トシ at 21:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月13日

今週末は足利LIVE

今週末に迫った栃木足利LIVEに備え昨日はバンド練習に入ったのですが…


練習終了後「反省会するぞー」アキヒサ一言のもと…


バーミャンにて反省会という名のミーティング=飲み会へ突入…

2.jpg


話題は今年のバンド慰安旅行はどこへ行こうか?


3.jpg


みたいな、もはや反省の「は」の字もないような話しに終始するうちに記憶は追憶のかなたへ…


これ以降の記憶がないため、毎度恒例の携帯に残った写真で振り返る@登戸,向ケ丘遊園をご覧ください…


遊園名物「王ちゃん餃子」からの…

4.jpg


むむむ…ラーメン行ったとか…


5.jpg


むむ…むむ…牛丼の記憶はカケラもないとか…


6.jpg

帰ってから気付いたけどなんかズボンが新手の液体かけられたみたいに激しく汚くなってたり…

1.jpg


相変わらずの暴食の宴は三十代も後半を迎え最近お酒がやたら弱くなってきたなぁ〜の思いと比例するかのように本日1日トイレの神様へ土下座…


そして秋が深まれば深まるほど、反比例するかのように、記憶はうすーくうすーくなって行くような気がします……。


そんなわけで今週末10/17(土)は栃木足利LIVEよろしくです!!

10.jpg

●2015/10/17(土)

会場:足利ライブハウス大使館

足利ミラクルウーマン PRESENTS
「ロックンロールランデブー Vol.85」
- THE SHARKS FINAL GIGS JAPAN TOUR 2015 -

OPEN/16:00 START/16:30
前売/4,000円 当日/4,500円

【BAND】
THE SHARKS ( From UK )
BATTLE FISH
COUNT THREE
CRACKS
DICE FOR LIGHTS
DR.GRAVE
FRANKLIN
GRETSCH BROTHERS
KOCKS
PAKU-TOH
THE PEPPERMINT JAM
THE PSYCLOCKS
THE SUGAR NUTS
Swamp Ratz
The Violetz
内郷げんこつ会
バリキャンズ

【DJ】
KENJI ( SLAP of CEMETERY )
mine
RYOZO ( LET'S GO! Rockin'n' Rollin' )
SUNSUKE ( snokey records )
TOSSY ( HELL CALLING )
ちょーすけ ( 足利ミラクルウーマン )
ハマ ( ロックンロールランデブー )
薔薇汚 ( 足利ミラクルウーマン )

【チケット取扱い】
足利ミラクルウーマン 0284-41-6647
Rockshop S.O.S 0284-41-3122
足利ライブハウス大使館 0284-44-0069
info@peppermintjam.com
posted by トシ at 22:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月13日

from 宇都宮

昨日は久しぶりのウッドレッスン依頼を頂き、しかも前回の沖縄に続き都内近郊ではなく宇都宮からという…


なにやら私のDVDロカビリーベースバイブルで練習してきたと言う事でいざスタジオINした結果…


DVD以上の事は何も教えられる事がなく「方向性は間違ってないんで、その調子であとは家で練習すれば万事OKですよ…」


とかこの世で一,二を争うような薄っぺらい免許皆伝を与える事に…


そして帰りぎわウッドベースにサインを求められ…


もはや私がサインした結果ウッドベースの価値がウ○コ以下になっては申し訳ないと思い必死にお断りしてたのですが…


どうしても言う事で、右利きなのに左利きを圧倒的に上回る字下手なわたくし渾身の一筆…


1.jpg



どっからどう見てもやっぱ止めればよかったのなか、さらには宇都宮の地酒、大吟醸酒まで頂き…


2.jpg


ここ最近暑さ和らいだような秋空を見上げ思うんです…


普段、鬼ごろしの熱燗しか飲んでないような俺様は、飲み方わからないから大吟醸でも容赦なく温めちまうぞ…と……。


そんなわけで次回の栃木足利LIVE詳細でましたのでよろしくでーす!


●2015/10/17(土)

会場:足利ライブハウス大使館

足利ミラクルウーマン PRESENTS
「ロックンロールランデブー Vol.85」
- THE SHARKS FINAL GIGS JAPAN TOUR 2015 -

OPEN/16:00 START/16:30
前売/4,000円 当日/4,500円

【BAND】
THE SHARKS ( From UK )
BATTLE FISH
COUNT THREE
CRACKS
DICE FOR LIGHTS
DR.GRAVE
FRANKLIN
GRETSCH BROTHERS
KOCKS
PAKU-TOH
THE PEPPERMINT JAM
THE PSYCLOCKS
THE SUGAR NUTS
Swamp Ratz
The Violetz
内郷げんこつ会
バリキャンズ

【DJ】
KENJI ( SLAP of CEMETERY )
mine
RYOZO ( LET'S GO! Rockin'n' Rollin' )
SUNSUKE ( snokey records )
TOSSY ( HELL CALLING )
ちょーすけ ( 足利ミラクルウーマン )
ハマ ( ロックンロールランデブー )
薔薇汚 ( 足利ミラクルウーマン )

【チケット取扱い】
足利ミラクルウーマン 0284-41-6647
Rockshop S.O.S 0284-41-3122
足利ライブハウス大使館 0284-44-0069
info@peppermintjam.com
posted by トシ at 22:34| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月31日

夏の終わり

今日で8月も終わりですね…


そんな夏の終わりに一抹の寂しさと人恋しさを感じつつ昨日は調布よさこい祭へ…


01.jpg


行ったのですが着いたと同時に雨が降り始め、すぐに移動した先は…


1.jpg


ラーメンはクソ不味いけど酒とツマミの充実感が異様でお馴染み、いまだに店名分からずのこちらラーメン屋へ…


2.jpg


返す刀で吉呑みへ…


3.jpg

4.jpg


さらに重ねて返す刀で俺たちのウナギ屋"宇奈とと"へ行った頃には記憶は追憶のかなたへ…


5.jpg


この後は恒例の記憶ないため写真で振り返る@調布をご覧ください…


6.jpg


いわゆる二郎インスパイア系と言われるラーメン屋へ行ったようで……!?


7.jpg


……!?


7.jpg


……全くたのんでないけどオニギリ!?


8.jpg


……そしてこぼす


9.jpg


……こぼす……


10.jpg


もはや中3の夏休みに行った稲村ジェーンみたいに



「暑かったけど、短かったよね...夏」



とか言いたかったのに、30も半ばを越えたリアル俺たちの夏は



「こぼして漏らして、終わったよね...夏」



みたいなノスタルジックもヘチマもないある種ド安定な夏の終わりを迎えた気がします...。






posted by トシ at 22:33| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月23日

ライブ@足利ライブハウス大使館

昨日は足利ライブ来てくれた方々ありがとうございました!


やるなら今でしょ?と言わんばかりに一昨年発売のミニアルバムから「サマーデイズ」を夏に合わせ久々にセットリストに入れたり大いにやり切った気がします!


足利ミラクルウーマンの皆様いつもありがとうございます!!

a1.JPG

a2.JPG

a3.JPG

a4.JPG


そしてLIVE終了後は高校生の頃から大好きだった青春の数ページを飾るホブルディーズ登場に、20年前の衝動が今よみがえり…


1.jpg


心のアルバムベストテン入り確実な「赤い花」「マウンテンゴリラ」にほぼ狂乱…


3.JPG


さらに打ち上げでもまだホブルディーズ熱が冷めやらず…



「好きだよ〜♪うそさ〜♪」と名曲「心の鐘」を連発してメンバーの方々から失笑をかうアキヒサの陰で…



「キライ〜♪ホントは〜♪」と心の中で歌の続きを唄って想い出を密かに共有するワタクシ…




2.jpg
(初共演させて頂いたプリズナー圧巻のステージでした...)



結局打ち上げ終わったのが午前4:00辺り…



最後は朝までやってるラーメン屋「山岡屋」行きたいの振り切ったのにも関わらず、俺たちの定宿「かわかみ」で飲み直す前に全員撃沈するというボロ雑巾にも程があるジャムの姿がありました……。


b.jpg


次回のLIVEは再び

10/17(土)足利ライブハウス大使館

よろしくです!!


posted by トシ at 21:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。