2019年03月31日

勝手に応援してみた

普段、他のバンドのホームページやツイッターなど見ないなか…



先日、酔った勢いで対バンした事あるバンドを中心に閲覧していると…



昨年、足利で共演したTHE RODEOSが今年のフジロックのメインステージ出演かけて投票を行なっている旨のツイートを発見…



1.jpg



彼らが高校生の頃からペパーミントジャムのLiveきてくれてたとか…



サングラスマンでウッドベースの練習してたとかやたら気を使ってくれてた事を思い出し…



それ以前に「UNCONTROLLABLE」というアルバムのパラレルワールドって曲がメチャかっこよくてヘビロテしてた時期もあり…



思わずポチッと…



1.jpg



どうせなら10回くらいポチろうかと思ったけど…



3.jpg



1人1票らしい…



4.jpg



ってかここに出てるバンド…



5.jpg




1つも知らないんだけど…



6.jpg



もはや最近のバンド事情に疎かったり、若いバンド応援したり、漂うロートル臭ハンパないって…




ロカビリー界隈で若手若手と言われて早二十数年、ようやく実年齢に追いついたといったところでしようか……。







































































posted by トシ at 20:51| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月24日

進撃の町田

年度末の忙しさも一区切り着き、昨日は久々に町田へ繰り出してみると…



スタバでMacBook開く勢いで飲み屋でメニューを読みふける私の姿を撮ったLineがいきなり送られてくるというドッキリが…



1.JPG



その真相はまたもや偶然遭遇したヒロカズから、いつも私が送りつける"うしろにいるよ"Lineを逆にやられるという…



2.jpg



そんな偶然を祝して1軒目はこの「鳥良」の雷神でスタート…



3.jpg




2軒目はやかんからホッピーの中入れ放題で…




4.jpg




最近お気に入りの「博多劇場」で鉄板餃子…


5.jpg




3軒目は明治17年創業、老舗馬肉店「柿島屋」で馬刺しをつつく頃には記憶は追憶の彼方へ…



6.jpg



4軒目は「ブリ、カンパチ、ハマチ、イナダは全部一緒の魚で出世魚なんですよ(ドヤ)」というヒロカズうんちくが、いつ飛び出すかビクビクしながらでお馴染みの「稲穂」へ…


7.jpg



完全に様子がおかしくなった5軒目はDEAD or DRINKの勢いで…



8.jpg



「いきなりステーキ」でウナギが牛を喰らう…



9.jpg



ふーうんめぇ…


10.jpg




いい加減にしとけの6軒目は仲見世商店街の中にあるタイ料理屋「旅人食堂」でカオマンガイを注文する頃にはアルコールも満開…



11.jpg




インターバルと称したかどうか記憶はないけどUFOキャッチャーからの…



12.jpg



7軒目のスシローへ突入する様はまさに進撃のウナギ…



13.jpg



結果こんな感じ…


14.jpg




このまま本気で帰りたかったのにどうしてもという8軒目は「蒙古タンメン中本」へ…



15.jpg



前回ビールだけ頼んだら店員に「次はラーメンも頼んでください」とか釘を刺された気がして…


16.jpg





全く辛くない塩タンメンでやり過ごす私の隣で、中本最強の北極ラーメンを完食する浜松出身の彼の姿が…



17.jpg





もはや40過ぎて八軒ハシゴとかいよいよ辛くなってきた本日はトイレの神様にこれでもかという勢いで土下座する私の姿がありました……。




















posted by トシ at 20:37| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月17日

ライブ@静岡サナッシュ

昨日はペパーミントジャム静岡Liveへ足を運んでくれた方々ありがとうございました!


MCの度に"アンコール"という野次が飛んでみたり…


ローションビーチという曲でいつもの田原俊彦やケントデリカットの物真似をしていたら…


「ピエールとゴマキのモノマネしろ!」とかいう野次が飛び交ったり…


スカンクベイビールールという曲では先輩2人がステージに上がりアキヒサ物真似したり…



藤枝ノリが1年振りに炸裂した静岡Liveでしたが、本当のアンコール・キープオンロックまで大いにやり切った気がします!



2.JPG



今回誘って頂いた酔っ払い馬鹿ナイト・オダさんありがとうございました!


またもや完全に藤枝仕様となったVo…


11.JPG




その後、それぞれメンバーの前に…



12.JPG



アキヒサのお面がぶら下がるという…



13.JPG



なに、この、金太郎飴状態…



14.JPG




そんなライブ終了後は藤枝の友人・先輩方と盃を傾けつつ…



20.jpg



久々の共演となったONE NIGHT STANDSのライブを堪能…



31.jpg



アンコールRock This TownからのShake It UpでONE NIGHT STANDS+アキヒサへ…



1.jpg



その後、会場で行われた打ち上げでは共演のバンドが次々と帰るなか…



そして誰もいなくなった状態で最後まで居残るという平成最後の年に昭和生まれバンドマンの矜持を保ちつつ…



41.jpg



ラストは去年も泊まり静岡ライブ後の常宿になりつつあるサウナ好きの聖地、俺たちのサウナ"しきじ"にて…


42.jpg



メンバーだけでしっかり整ってからのボロ雑巾で転がるジャムの姿がありました……。

















posted by トシ at 21:43| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月09日

バンド練習日

本日は静岡ライブに向けスタジオINです…


もはや人との接し方、話し方は忘れかけてるけどウッドベースの乗り方だけは覚えているつもりですので…


1年振りのペパーミントジャム静岡ライブへご来場お待ちしております!


image1.jpeg


●2019/03/16(土)

会場:静岡サナッシュ

「酔っぱらい馬鹿ナイト」

OPEN/18:30 START/19:00
前売り/2,000円 当日/2,500円

【BAND】
Herrschaft
The Peppermint Jam
THE→CROSS COUNTER
EDP
ONE NIGHT STANDS

【チケット取扱い】
info@peppermintjam.com

















posted by トシ at 16:02| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月02日

年度末の喧騒

年度末へ向かい私の属する業界も例にもれず、ここの所タイトな納期が重なり腕がもげそう…



この時期だけでも人を雇いたいレベルだけど、かつてスタジオ管理時代に楽そうだと思って電話かけてくるバイト輩が多数の思い出がよぎり雇えない…



とかいうのは建前で、最近全く人と話す機会がなく益々コミュ障に磨きがかかる自分が他人を使いこなせる自信は微塵もなく結局一人親方状態で…



一日中パソコンに向かいつつウッドベースもたまに弾くという事で、右手のケアが欠かせず…



ロキソニンより強力といわれるボルタレンを貼りつつ…


1.jpg


サンワサプライのアームチェアに腕をゆだねつつ…


2.jpg




極め付けは人間工学に基づいたとか言われる、エルゴノミクス マウスで作業負担を軽くしつつ…



3.jpg



と、これだけ腱鞘炎対策グッズを駆使しても使いすぎた右手が痛いものは痛く、結局私のストレス解消法は…(←右手関係なくなった)




深夜に一人家を抜け出し「あの夏が聞こえてくる」以降のMagicの名曲と思ってる"夜を駆ける"勢いで魚民のモツ鍋…



4.jpg



からのスタバでMacBook開いてコーヒーお代わりする勢いで「獅子丸」というチェーン店でモツ鍋もういっちょとか…



5.jpg



もはや1人で深夜にモツ鍋をハシゴするとかいうある種の孤高と孤独に付けるクスリが無いとはこの事でしょうか……。
























posted by トシ at 21:34| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月22日

次回のLIVEは静岡サナッシュ

2月に入ってから地下活動と自営の仕事に明け暮れ、1週間のほとんど自宅に引きこもる毎日のなか…


3/16(土)静岡サナッシュでペパーミントジャムLIVEが決定しています!!


1年振りの静岡ライブぜひご来場お待ちしております!



image1.jpeg


●2019/03/16(土)

会場:静岡サナッシュ

「酔っぱらい馬鹿ナイト」

OPEN/18:30 START/19:00
前売り/2,000円 当日/2,500円

【BAND】
Herrschaft
The Peppermint Jam
THE→CROSS COUNTER
EDP
ONE NIGHT STANDS

【チケット取扱い】
info@peppermintjam.com









































posted by トシ at 21:27| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月16日

それでも曲を作るってよ

先週、誰に頼まれたわけでもないのに独りよがりなご報告をさせて頂いた通り、スラップ動画の再生回数が右肩上がりの伸びを示すなか…


オリジナル曲の方が全く伸びてないという現実…







この曲がニコニコ動画で初めて1,000回を超えたものの、YouTubeでは惨状…


チャンネル登録者が500いるから動画出せばそのくらい行くんだろうと思ったけどそういう事ではないらしく…


挙げ句の果て、再生回数を全く意識してないこの前の弦の試奏動画に抜かれるありさま…


そもそも40過ぎて初めて歌詞を真剣に考えた結果、出てきたのが冷麺だかタンメンだか中本だかって、そんなの誰からも共感を得られないってさっき気づいた…


image1.jpeg



ようこそ蒙古タンメン中本へ、じゃねーよ!?…



スラップ動画だけ頻繁にアップすれば数字的には伸びる気がしますが、まだまだ出してみたい曲がたくさんあるという事で…


次回作は超絶ふざけた曲を全力で取り組む、そんな作業を今日も粛々と進めております……。

















posted by トシ at 21:23| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月09日

500超えたらYouTubeからメールきた

昨年11/11ベースの日にあげたスラップ動画の再生回数が5,000回を超えてたなか…








昨日YouTubeからこんなメールが…



image2.jpeg



チャンネル登録500人達成?
大型ジェット旅客機を満席にするほどのファン?
「#チャンネル登録者数500人」でつぶやけ?



以前ブログにも書いた通り1年前には…



"あなたのチャンネルは再生時間も少ないし、登録者数も少ないからパートナーとしては今後やってけません"みたいなメールがYouTubeから来てたのに…



なに、この、手のひら返し感…



もっと頑張ればあなたもYouTuberになれますよみたいな….



なに、この、人参ぶら下げてきた感…



別にYouTuber目指してるわけじゃないから全然嬉しくない…


という事はなく、ちょっと嬉しいかも、いや、結構、嬉しいけど…


そもそも特にチャンネル登録をお願いしてるわけでもなく、有名なバンドがMV流してるわけでもなく…


無名の個人がただひたすらウッド弾いてるだけの動画ですが…


かつてコメント欄に"バチバチ叩く音しか聞こえない"と揶揄された男の悲哀が少しだけ報われた気がします……。

















posted by トシ at 20:48| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月02日

悔しいね

まさかと思ったけど…


勝負事だししょうがないと…



割りきれるかーほとんどヤケ酒のようにボロ雑巾です……。



IMG_3510.jpg
posted by トシ at 01:03| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月01日

アジアカップ決勝

昨年のロシアワールドカップに続きプチナショナリズムを煽られ、にわか魂に火が付き…


普段なら寝てるであろうこの時間にサッカー観戦です…


がんばれニッポン、勝利の美酒に酔わせてくれ…


ってもう既にかなりお酔いになっている事は自信から確信に変わってきた気がします……。


IMG_3504.jpg














































posted by トシ at 22:52| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月26日

Gut-A-Like弦

先日、日本ではまだあまり知られてないウッドベース弦を海外のサイトで発見、その名も「Gut-A-Like Slappers Delight」…


IMG_3496.jpg



ガット弦の感触に近いナイロン弦という触れ込みでネーミングからしてスラップ心をくすぐられ、どんな感じか問い合わせてみたけど要領を得ず、結局自分で弾いた方が早いだろうと思い…



最近はウッドレッスンも受け付けてないので完全に物置の肥やしになっていたという…



後輩に貸したら血まみれになって返ってきたでお馴染みのサブベースに張ってみることに…



IMG_3478.jpg




正直、ガット弦を弾いた事ないからガットに近い感触とかは分からなかったけどとにかくテンション低くて柔らかい…



あのBLAST CULT/LOW LIFESの柔らかさに勝るとも劣らず、通常のスチール弦に慣れてる人からすればゴムかと、ゴム弾いてんのかと…


欠点としてはチューニングが狂いやすいのとE弦の鳴りが弱い…(たまたまそういう弦に当たった可能性もありますが)



またナイロン弦なのでマグネットピックアップでは使えないという事ですが…



Weedwackerなど今までのナイロン弦では物足りない興味ある方は私のサイトに試奏動画をアップしましたので参考にして頂ければと思います……。




















posted by トシ at 21:03| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月19日

昔の雑誌

年末に家の片付けをしてた時にペパーミントジャムのインタビューが掲載された昔の雑誌を発見…




IMG_3458.jpg




22歳って書いてるからちょうど20年前…




IMG_3460.jpg




この頃所属してた事務所も辞め当時のギター、ドラムも脱退してまさに2人だけだったよなぁーとか感慨にふけりつつ中身を見てみると…




IMG_3466.jpg




アキヒサの表記は"アキヒサ"に対して私の表記がトシではなく"林田"という…




IMG_3454.jpg




なに、この、サポートメンバー感…



高校1年の頃からペパーミントジャムを、もっと言えば中学1年の頃から一緒にバンドやってるのに…



なに、この、メンバー内格差…



格差社会が声高に叫ばれてる昨今、すでに20年前こんな身近に潜んでたとは…



以前、ロカビリーベース・バイブルという本に私が掲載された時…



IMG_3467.jpg



"Toshi"林田という表記が失笑をかった記憶が走馬灯のように駆け抜けて行った気がします……。



IMG_3468.jpg


















posted by トシ at 21:48| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月13日

ライブ@岐阜MAGIC ISLAND

昨日はペパーミントジャム岐阜Liveへ足を運んでくれた方々ありがとうございました!


アンコールでアキヒサの「俺たちヒット曲があってよかった!」一言でまさかの2回連続サングラスマンをやったりしましたが…


約5年振りの岐阜Live大いにやり切った気がします!


2.JPG



今回誘って頂いたヒロさん誠にありがとうございます!MAGIC ISLAND6周年おめでとうございます!!



この日のLive終了後はライブ会場まで足を運んでくれた懐かしい先輩、友人の顔が…



ペパーミントジャムが20年以上前に所属していた音楽事務所の先輩バンドのボーカルで一緒に横浜ストリートライブで凌ぎを削ってた久世さん



3.jpg



何やら今ではエフエム岐阜などでラジオDJとして活躍していて、こちらでちょっとした有名人になってたという…



10.jpg



そして地元狛江からは最近またよくライブへ来てくれるようになったジモダチのシューイチと、さらに遡ってアキヒサと私の狛江の小学校の同級生…



アキヒサの事を"あきんこ"と呼ぶのは俺とお前だけだぞ〜という、よっちゃんが来てくれ…



100.jpg




その後は先田、林田など苗字が飛び交うような、まさかの岐阜に来て地元愛に溢れるハートウォーミングな打ち上げに…





なったかと思いきや、やっぱり浜松出身の彼はハフハフタイム突入…



6.jpg




最後は1泊1,900円という今まで全国各地のいろんな所に泊まったけどここが最安値だろうという…



7.jpg




俺たちのホステル、俺たちのウィークリー翔にてボロ雑巾で転がるジャムの姿がありました……。



次回のライブは

3/16(土)静岡サナッシュ

よろしくです!!























posted by トシ at 22:49| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月05日

バンド練習始め

本日は2019年ペパーミントジャム初練習です…


例年より早い年明け5日目でのスタジオINは、もちろん来週1/12(土)岐阜での今年初Liveが控えてるという事で…


大いにjamってきますのでぜひご来場お待ちしております!


image1.jpeg


●2019/01/12(土)

会場:岐阜MAGIC ISLAND

「MAGIC ISLAND6周年イベント」

OPEN/19:30 START/20:00
¥2500-(+1D¥500)

【BAND】
SPIKE
The Peppermint Jam
ラリーボーイズ

【DJ】
MULTI
hide-rato

【チケット取扱い】
info@peppermintjam.com

















posted by トシ at 16:03| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月03日

あけましておめでとうございます

元日は深大寺にて初詣からの親戚の方々と飲みあかし…


2日目は「あんたは普段お酒飲み過ぎてるから云々……」と言った理由でアルコールの類は一切出ないでおなじみの実家で過ごし…


3日目は初売り爆買いの勢いで町田へ行くという、決して23区内には立ち入ろうとしないある種属性はマイルドヤンキー系!?みたいな…



〜ここまで、3年前2年前去年のブログをコピー〜



もはや今年は元号が変わるという日本人にとって大転換の年だというのに…


私の正月三が日だけは動かざること山の如く、昨年と全く変わらないどころか、ここ10年以上微塵の変化もございません…


そんな正月休み最終日の本日は年末に頂いた"魔法のボトル"とやらに入れると安酒でもやたら美味しくなった気がして…



image1.jpeg




アルコールなら、酔っ払えるなら、結局なんでもいいや、をあからさまに露呈しつつ…




前置きが長くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします……。












































posted by トシ at 20:04| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月31日

今年の締め

今年もライブ会場へ足を運んでくれた方々、ブログを通してペパーミントジャムを応援してくれた方々ありがとうございました!


2018年は厄年という事でしたが、独立した仕事もなんとか設立5年を迎える事ができ…


個人的な地下活動ボカロカビリーもなんとか1曲あげることができ…


このブログを見てくれるている人には全く興味がないと思いますが、来年はもっと悪あがきしまくるので笑い飛ばしてくれればと…


そしてペパーミントジャムのライブは3回だけでしたが(去年は2回だったから増えてる!……)


新年早々に岐阜Liveがあったり来年もマイペースに活動していきますので引き続きよろしくお願いいたします…


そんなわけで大晦日の本日は今年もよく鳴ってくれた20年来の相棒であるこいつの弦を張り替えてからの…


1.jpg



いつもより少し早めに、いつものお酒でしっぽり杯を傾けております……。



2.jpg














posted by トシ at 17:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月22日

天上から路上へ

昨日は仕事関係の方々との忘年会のため、いつも仕事をもらっている会社が事務所とは別に借りているという地上32階のスイート部屋へ…


IMG_3289.jpg



都心の夜景を見下ろせるという絶景でさすがにここではハメを外さず楽しくキレイに終わるだったはずが…



その後一部の方々と何軒かハシゴし…



最後は1人で俺たちの天一@渋谷センター街「天下一品」へ行った頃には記憶とともに終電がなくなり…



IMG_3292.jpg



しょうがないから漫画喫茶でもと思って行った漫喫がまさかの満室状態だった結果…



IMG_3294.jpg



センター街の道端で朝まで寝てるというまさに32階から一気に路上へ転がり落ちた哀れな私の姿がありました……。















posted by トシ at 21:04| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月16日

YouTubeにもあげてみた

おかげさまで過去曲のなかでは一番の伸びでしたが、1日数万回も再生される戦闘機にはやはり竹槍では遠く及ばなかったという…


それでも今回は少しだけ手応えがあり、どうやったら竹槍で食い込めるのか次回作へ悪あがきの炎を静かに燃やしております…








そんなわけでYouTubeにもあげてみましたが...








過去の黒歴史みたいな曲もまとめてUPするという...









もはや悪あがきが悪ふざけになってきた気がします......。





































posted by トシ at 21:41| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月14日

オリジナル曲を投稿してみた

私の地下活動、ボカロカビリーという名のボーカロイドを使ったオリジナル曲を本日投稿してみました…





歌詞はひとまず横においといて、音はメタルギターとスラップベースがせめぎ合うようなVolbeat張りのロカビリーメタルを意識するなか…


20代のクリエイターがしのぎを削るニコニコ動画で…


昨日から冷やし中華始めましたくらいのノリでDTM始めた40過ぎのおっさんが…


ランキング上位に食い込もうなんていうのは竹槍で戦闘機に挑むくらい無謀なことは承知のうえで…


ロックを諦めきれない男の悪あがきにお付き合いして頂けたら幸いでございます……。







posted by トシ at 21:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月09日

次回のLIVEは岐阜MAGIC ISLAND

前回のブログで触れたポケベルのサービスが完全終了したり、ダイナマイトキッドが亡くなるというやり切れないような偶然のNEWSが今週は重なるなか…


来年1/12(土)岐阜MAGIC ISLANDでペパーミントジャムLiveが決定しています!


約5年振りの岐阜ライブぜひともご来場お待ちしております!!


image1.jpeg


●2019/01/12(土)

会場:岐阜MAGIC ISLAND

「MAGIC ISLAND6周年イベント」

OPEN/19:30 START/20:00
¥2500-(+1D¥500)

【BAND】
SPIKE
The Peppermint Jam
ラリーボーイズ

【DJ】
MULTI
hide-rato

【チケット取扱い】
info@peppermintjam.com

posted by トシ at 20:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。