2018年10月01日

私の独立記念日

かつて派遣社員だった頃には新年会忘年会懇親会など飲み会の類は全て「私用」 という伝家の宝刀を振りかざして拒絶…


最後その会社を自分が辞めるとき、それまでの派遣や社員が辞める時には必ず行われていた飲み会の開催どころか、労いの言葉すら一切かけられなかったという…


最強クラスのコミュニケーション障害を発揮…



かつてスタジオ経営・管理時代には広告担当の営業へ自分のアイデアを話してたら…



「そんな小手先の宣伝文句では動きませんよ!」


「消費者はバカじゃないですから、舐めない方がいいですよ!」


「お客様をバカにしないでください!」



と、大学出たてっぽい女の子に散々罵倒された事もあった…



そんな高卒、コミュ障、パニックもちの私が本日10月1日をもって独立5年目を迎え6年目突入です…



起業・独立しても5年後の生存率は15%以下とか言われてるなか、なんとか持ちこたえたのは周りの方々のお陰様以外の何者でもなく仕事関係の方々には感謝しかありません…



と、同時に個人事業で5年経ったしなんか面白そうだから会社でも設立するかなぁと思ってとりあえず社名考えてみた…




"株式会社 いきなり酩酊"



なんかステーキ屋のパクリっぽいし記憶はもとより信用もなくしそうな気が…



"株式会社 追憶の彼方へ"



会社ごとどこか遠く消えて行ってしまいそうな勢いが…



"沈黙エンタープライズ 株式会社"



そのまま沈んでくれ…



"八軒はしご 株式会社"



今の取引先から思いっきりハシゴ外されそうな予感しかしない…



もはやブログでよく出すワード縛りにしてみたら案の定ロクな社名出てこないし、そもそも厄年に会社なんか作ったら右肩下がりで呼吸もできないなんて事になりかねない気がして要検討といったところでしょうか……。



posted by トシ at 20:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。