2018年07月01日

おっさんずラブ

ここのところ仕事が忙しくなかなか行けてなかった西の歌舞伎町とか言われてるらしい町田へ昨日は1人繰り出したのですが…




町田をウロウロすること20分、飲み屋でジャンプを読みふけるどっかで見たことある後ろ姿を発見…


8.jpg


ヒロカズが週末ごとに町田を徘徊してるという噂?は本人から聞いてたのですがまさか合うとは思わずガチ偶然で本人に遭遇…





ここでLINEで「うしろにいるよ」と送った瞬間の浜松出身の彼のウナギ姿をご覧ください…




200.jpg





結局1軒目はこの「鳥良」からキックオフ…



7.jpg





2軒目は町田最高とも言われてるらしい焼き鳥「やまと屋」へ…




6.jpg




3軒目は明治17年創業、町田の歴史そのものと言っても過言ではない「柿島屋」で馬刺しと馬鍋をつつく頃には記憶は追憶の彼方へ…



5.jpg



と、同じ頃オフサイド気味にもぐもぐタイムならぬハフハフタイム突入…



4.jpg



その後の行動を携帯に残った写真から辿ると4軒目は最近私が見つけた地元民しか行かないような渋めの飲み屋「稲穂」へ…



2.jpg




5軒目はハーフタイムと称して「松屋」で小休憩…



100.jpg




6軒目ほとんどDEAD or DRINKの勢いで「いきなりステーキ」へ…



101.jpg



オウンゴール決める勢いで肉を食らいつくウナギ…



102.jpg



もうやめとけの7軒目は「蒙古タンメン中本」へ…



300.jpg




正直、俺はもう食えないって言ってるのにオフサイドトラップにひっかかって小ラーメンも残す始末…



103.jpg




そして終電をなくしお互い帰れなくなった結果…




104.jpg



カラオケボックスにてアディショナルタイム突入…




もはや始発が出るまでアラフォー2人きりでカラオケ歌う姿はおっさんずラブの領域に片足踏み込んだ気がします……。




posted by トシ at 21:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。