2019年01月26日

Gut-A-Like弦

先日、日本ではまだあまり知られてないウッドベース弦を海外のサイトで発見、その名も「Gut-A-Like Slappers Delight」…


IMG_3496.jpg



ガット弦の感触に近いナイロン弦という触れ込みでネーミングからしてスラップ心をくすぐられ、どんな感じか問い合わせてみたけど要領を得ず、結局自分で弾いた方が早いだろうと思い…



最近はウッドレッスンも受け付けてないので完全に物置の肥やしになっていたという…



後輩に貸したら血まみれになって返ってきたでお馴染みのサブベースに張ってみることに…



IMG_3478.jpg




正直、ガット弦を弾いた事ないからガットに近い感触とかは分からなかったけどとにかくテンション低くて柔らかい…



あのBLAST CULT/LOW LIFESの柔らかさに勝るとも劣らず、通常のスチール弦に慣れてる人からすればゴムかと、ゴム弾いてんのかと…


欠点としてはチューニングが狂いやすいのとE弦の鳴りが弱い…(たまたまそういう弦に当たった可能性もありますが)



またナイロン弦なのでマグネットピックアップでは使えないという事ですが…



Weedwackerなど今までのナイロン弦では物足りない興味ある方は私のサイトに試奏動画をアップしましたので参考にして頂ければと思います……。






















posted by トシ at 21:03| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月19日

昔の雑誌

年末に家の片付けをしてた時にペパーミントジャムのインタビューが掲載された昔の雑誌を発見…




IMG_3458.jpg




22歳って書いてるからちょうど20年前…




IMG_3460.jpg




この頃所属してた事務所も辞め当時のギター、ドラムも脱退してまさに2人だけだったよなぁーとか感慨にふけりつつ中身を見てみると…




IMG_3466.jpg




アキヒサの表記は"アキヒサ"に対して私の表記がトシではなく"林田"という…




IMG_3454.jpg




なに、この、サポートメンバー感…



高校1年の頃からペパーミントジャムを、もっと言えば中学1年の頃から一緒にバンドやってるのに…



なに、この、メンバー内格差…



格差社会が声高に叫ばれてる昨今、すでに20年前こんな身近に潜んでたとは…



以前、ロカビリーベース・バイブルという本に私が掲載された時…



IMG_3467.jpg



"Toshi"林田という表記が失笑をかった記憶が走馬灯のように駆け抜けて行った気がします……。



IMG_3468.jpg


















posted by トシ at 21:48| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月13日

ライブ@岐阜MAGIC ISLAND

昨日はペパーミントジャム岐阜Liveへ足を運んでくれた方々ありがとうございました!


アンコールでアキヒサの「俺たちヒット曲があってよかった!」一言でまさかの2回連続サングラスマンをやったりしましたが…


約5年振りの岐阜Live大いにやり切った気がします!


2.JPG



今回誘って頂いたヒロさん誠にありがとうございます!MAGIC ISLAND6周年おめでとうございます!!



この日のLive終了後はライブ会場まで足を運んでくれた懐かしい先輩、友人の顔が…



ペパーミントジャムが20年以上前に所属していた音楽事務所の先輩バンドのボーカルで一緒に横浜ストリートライブで凌ぎを削ってた久世さん



3.jpg



何やら今ではエフエム岐阜などでラジオDJとして活躍していて、こちらでちょっとした有名人になってたという…



10.jpg



そして地元狛江からは最近またよくライブへ来てくれるようになったジモダチのシューイチと、さらに遡ってアキヒサと私の狛江の小学校の同級生…



アキヒサの事を"あきんこ"と呼ぶのは俺とお前だけだぞ〜という、よっちゃんが来てくれ…



100.jpg




その後は先田、林田など苗字が飛び交うような、まさかの岐阜に来て地元愛に溢れるハートウォーミングな打ち上げに…





なったかと思いきや、やっぱり浜松出身の彼はハフハフタイム突入…



6.jpg




最後は1泊1,900円という今まで全国各地のいろんな所に泊まったけどここが最安値だろうという…



7.jpg




俺たちのホステル、俺たちのウィークリー翔にてボロ雑巾で転がるジャムの姿がありました……。



次回のライブは

3/16(土)静岡サナッシュ

よろしくです!!























posted by トシ at 22:49| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月05日

バンド練習始め

本日は2019年ペパーミントジャム初練習です…


例年より早い年明け5日目でのスタジオINは、もちろん来週1/12(土)岐阜での今年初Liveが控えてるという事で…


大いにjamってきますのでぜひご来場お待ちしております!


image1.jpeg


●2019/01/12(土)

会場:岐阜MAGIC ISLAND

「MAGIC ISLAND6周年イベント」

OPEN/19:30 START/20:00
¥2500-(+1D¥500)

【BAND】
SPIKE
The Peppermint Jam
ラリーボーイズ

【DJ】
MULTI
hide-rato

【チケット取扱い】
info@peppermintjam.com

















posted by トシ at 16:03| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月03日

あけましておめでとうございます

元日は深大寺にて初詣からの親戚の方々と飲みあかし…


2日目は「あんたは普段お酒飲み過ぎてるから云々……」と言った理由でアルコールの類は一切出ないでおなじみの実家で過ごし…


3日目は初売り爆買いの勢いで町田へ行くという、決して23区内には立ち入ろうとしないある種属性はマイルドヤンキー系!?みたいな…



〜ここまで、3年前2年前去年のブログをコピー〜



もはや今年は元号が変わるという日本人にとって大転換の年だというのに…


私の正月三が日だけは動かざること山の如く、昨年と全く変わらないどころか、ここ10年以上微塵の変化もございません…


そんな正月休み最終日の本日は年末に頂いた"魔法のボトル"とやらに入れると安酒でもやたら美味しくなった気がして…



image1.jpeg




アルコールなら、酔っ払えるなら、結局なんでもいいや、をあからさまに露呈しつつ…




前置きが長くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします……。












































posted by トシ at 20:04| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする