2018年11月11日

今年もベースの日にスラップしてみた

本日11/11は「ベースの日」という事で今年もベース弾きの端くれとして思いっきり乗っかってスラップしてみました…







アニメはもちろんこのオープニングテーマが超有名すぎて、これまで様々なアレンジ、アプローチがあるなか私にはスラップしかなかった…



その昔、ウッドなんかやめてエレキやればと言われた事も1度や2度ではなかったけどやっぱり私にはスラップしかなかった…



先のコメントを借りるならば「バチバチ叩く事しか出来ない」男の悲哀と覚悟をご覧頂ければ幸いでございます……。
posted by トシ at 11:11| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月03日

動画のコメントに関しまして

1年前にアップした私のスラップ動画がおかげさまで無名のベース弾きとしてはそこそこの約30,000回の再生回数があり…








そのコメントもほとんどが好意的のなか、なかには誹謗中傷というほどでもないけど意味の分からないモノもあったのでそういったコメントにあえてコメントしてみた…





「このクオリティで伸びないとかウッベ界隈人気なさすぎクソワロスだわ」



お、おう、ロカビリーとか若い子が見向きもしない絶滅危惧種のジャンルってよく知ってるな…




「華がない」




うるせー、鼻はデカイ…




「少なくとも一般人にはエレキの方が華があるように見えますよ」




うるせー、だから鼻はデカイ…




「EMG積んでるのほんと草」



なんだよ草って、好きなのは酒…



「バチバチ叩いてる音しか聞こえない」



20年以上耳ほじってないオレより耳悪いんじゃねーか…




「自分優位のアンサンブルクラッシャー」



たりめーだろ、一人で弾いてんだから…



「叩く意味ないよね、ゴーストノートにもなってないし」



叩く意味とかじゃなくてブルーグラス、ロカ、サイコ、カントリー等における様式だから。そもそもゴースト?バスターズ?グーニーズの方が好きなんだけど…



「Awesome!!!!!!!」



日本語でたのんます…



「Could I have music score?」



中学英語でも何となく分かるけどやっぱり日本語でたのんます…



「音程とたまにコードがあってないけど上手いと思います」



褒めるか貶すか立ち位置はっきり!…




等々、途中ムキになって大して面白くもないコメント返しでなんかスイマセン…



それでもこのブログにコメント欄があった頃の最後のコメントが…




「このバンド、バカじゃない」




という明らかに誹謗中傷だった事に比べればまだまだといったところでしょうか…




そして今年もベースの日が1週間後に迫り来るのを震えて待っております……。





posted by トシ at 20:51| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。