2018年09月23日

私の地下活動

前回のブログで「大団円」を「大円団」と間違えて書いた事を静岡の友人(先輩)から指摘されこっそり修正した事に気付いた人はほとんどいないと思われるなか…


私の持て余したオリジナル曲をボーカロイドを使用して制作するボカロカビリー


今年は2曲投稿しようと思っていたのに今のところ投稿どころか1曲の半分も出来てないという現状…


仕事が思いのほか忙しいというのは完全に言い訳で、パソコンで音楽を作るDTM作業がおっくうで全然進まないのが実状…


ギター弾いて新たなメロディ創り出すのは何時間やっても飽きないくらい性に合ってるというのに…


去年、音楽制作のためだけに買った結構なスペックのパソコンが完全に部屋のオブジェに成り果ててる惨状…


そんなわけで今日は久々にDTM作業をやってみたけどなんか行き詰まった結果…


1.jpg



センベロ系の居酒屋とかたくさんあるけど何気に最強候補の一角として個人的に推したいサイゼリヤへ…


2.jpg


1人でデカンタ(小)3つ飲み干して、アンチョビキャベツ頼んでもたったの998円だ、やったーやったー…


3.jpg



とか言ってる場合ではなく、何とか今年中に1曲は投稿できるよう、もがいてあがいてみます……。




posted by トシ at 20:49| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月16日

ライブ@足利ライブハウス大使館

昨日はペパーミントジャム足利Liveへ足を運んでくれた方々ありがとうございました!


久々1時間超えるステージでしたが大いにやり切った気がします!


足利ミラクルウーマン皆様いつもありがとうございます!!


1.JPG



ライブ前に行った床屋でクリスティアーノ・ロナウド風のカットにしたらしいVo…



2.JPG



今回メンバーになって初めて演奏した「夏の想い出」「アイアンキャット」という曲で自分なりのアレンジを加えてきたので『あれいい感じじゃん』と言ったときのドヤ顔が忘れられない沈黙の変態Gu…



3.JPG



「ローションビーチ」という曲でアキヒサから物真似を振られ、田原俊彦、柴田恭兵、ケント・デリカットという微妙に古いレパートリーが年代を感じさせるWB…



4.JPG



いつもより長めのライブに"MCの合間に楽屋へお酒を取りに行く"イベントが久々に発生したDr…



5.JPG


そして足利ライブハウス大使館が移転のため、この日がこの場所でやる最後のロックンロールランデブーだったという事で…



最後アキヒサの一言で、この前のフジロックにも出演したり、かなりの勢いで活動するロデオズをステージに迎えサングラスマン大団円で締めくくり…


6.JPG



次回から新しい場所で新たなるステージへ突入するロックンロールランデブー大いに期待します!



そんなライブ終了後は庄屋でロデオズ、足ミラと打ち上げへ…



私のサイト見て学んだとか、最初の頃はサングラスマンでウッドベース練習してたとか気を使ってくれてたけど指弾き俺より全然上手いじゃねーか!…


7.jpg



というロデオズのキタジと、バンド関係の知人がほとんどいない中ウッドベース弾きと初めてLINE交換する頃には…



JAPAN酒、熱燗に全て持って行かれ最後はいつも通り"俺たちの常宿"かわかみにてボロ雑巾で転がるジャムの姿がありました……。





posted by トシ at 21:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月09日

週末は足利ライブ

昨日の練習後はメンバーと軽く一杯のつもりが…


5.jpg


アキヒサが帰った後も3人で飲み続け終電を逃した結果…


4.jpg



終電ないからタクシーで登戸から武蔵小杉(新丸子)方面へ向かうという酔人特有のわけ分からない行動力を発揮し



3.jpg


かつてグレッチブラザーズ等で大変お世話になったドラマーのYou-Daiさんのお店「Snack & Bar パション」へ……



2.jpg



今日郡山でライブだったYou-Daiさんの店に閉店までいるという散々な迷惑かけつつ……




最後は前後不覚の勢いで再びタクシーで登戸へ戻った朝5時に酩酊しすぎてお金を入れずに券売機で注文しようとした厄年の末路をご覧下さい……


1.jpg



そして久々に朝帰りをした本日は今年一番のトイレの神様へ土下座状態で過ごしておりました……。



そんなわけで今週9/15(土)は栃木県足利ライブです!


昨日の練習で現在のメンバーになって初めて演奏した楽曲達が思いのほかいい感じだった事もあり、ツーマンLiveぜひご来場お待ちしております!



●2018/09/15(土)

会場:足利ライブハウス大使館

足利ミラクルウーマン PRESENTS
「ロックンロールランデブー Vol.104」

OPEN・START/18:00
ADV-2,500yen / DOOR-3,000yen
(1Drink別 500yen)

【出演】
THE PEPPERMINT JAM
THE RODEOS

【ランデブーDJ 】
ちょーすけ (足利ミラクルウーマン)
ハマ (ロックンロールランデブー)
薔薇汚 (足利ミラクルウーマン)

【チケット取扱い】
e+(イープラス)
足利ミラクルウーマン 0284-41-6647
RockShop S.O.S 0284-41-3122
足利ライブハウス大使館 0284-44-0069
info@peppermintjam.com
posted by トシ at 22:32| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月08日

バンド練習日

今年は台風、大地震がひっきりなしに発生し北海道にはバンド関係の知人も少なくなく、心よりお見舞いを申し上げると共に一日も早い復旧をお祈りします…



祈ることしかできない事に肩を落しつつも、まずは自分たちの目の前にある事をしっかりやるという先の大震災で学んだ通り、9月に入りライブモード突入の本日はバンド練習です…



本番でやるかは別として現在のメンバーになってから初めて演奏するような楽曲も試したりで大いにjamってきます♪


IMG_1985.JPG


●2018/09/15(土)

会場:足利ライブハウス大使館

足利ミラクルウーマン PRESENTS
「ロックンロールランデブー Vol.104」

OPEN・START/18:00
ADV-2,500yen / DOOR-3,000yen
(1Drink別 500yen)

【出演】
THE PEPPERMINT JAM
THE RODEOS

【ランデブーDJ 】
ちょーすけ (足利ミラクルウーマン)
ハマ (ロックンロールランデブー)
薔薇汚 (足利ミラクルウーマン)

【チケット取扱い】
e+(イープラス)
足利ミラクルウーマン 0284-41-6647
RockShop S.O.S 0284-41-3122
足利ライブハウス大使館 0284-44-0069
info@peppermintjam.com

posted by トシ at 14:07| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月02日

町田徘徊

昨日は町田のTUTAYAへCD返しに行くついでにブラブラしていると…


スタバでMacBook開くような勢いで、飲み屋でジャンプを開いてる後ろ姿をまたもや発見…


1.jpg


ここで再びLINEで「うしろにいるよ」と送った瞬間の浜松出身の彼のウナギ姿をご覧ください…


3.jpg



そんなわけで1軒目はこの「鳥良」の雷神でスタート…


4.jpg



2軒目は完全に「串カツ田中」と間違えて入った「串カツでんがな」とかいう店へ…



5.jpg



3軒目は最近よく行く渋めの飲み屋「稲穂」へ…


6.jpg


このお店でイナダの刺身を頼んだとき…


7.jpg



ヒロカス「ブリ、カンパチ、ハマチ、イナダは全部一緒の魚で出世魚なんですよ(ドヤ顔)」


俺「へーすげー専門家じゃん(棒読み)」


とか、薄っぺらな会話をしている頃に記憶は追憶の彼方へ…



完全に様子がおかしくなった4軒目は「いきなりステーキ」でウナギが肉を喰らう…



9.jpg



5軒目はそこら辺のラーメン専門店よりはるかに美味いと思ってる「揚州商人」で…




ラーメンは頼まなかったもよう…


11.jpg



ここら辺でハフハフタイムにも突入…


10.jpg



もうそろそろ止めとけの6軒目は「スシロー」へ…



14.jpg



いい加減、本気で帰りたかった7軒目は「蒙古タンメン中本」…


15.jpg


16.jpg



そして痛飲極まったような本日はトイレの神様へこれでもかと言わんばかりの土下座状態で終日過ごしておりました……。


posted by トシ at 20:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。